名言ナビ
→ トップページ
今日の
愚かさの名言
☆
12月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
妻を打つ者は、
自分自身を打つ者だ。
(
ブルガリアのことわざ・格言
)
2.
論理的結果は
愚者のこけおどしであり、
賢者ののろしである。
(
トマス・ヘンリー・ハクスリー
)
3.
冬牡丹(ふゆぼたん)きりきり生きることの愚よ
(
鈴木真砂女
)
4.
野ウサギは犬で、
愚か者は賛辞で、
女は金(かね)で、
捕らえられる。
(
ドイツのことわざ・格言
)
5.
無限なものが二つだけある。
宇宙と人間の愚かさだ。
ただ、宇宙のほうは断言できない。
(
アインシュタイン
)
6.
家畜ですら
牧場を去るべき時機を知っているが、
愚かな人は
自分の食欲の限度を知らない。
(
アンデルセン
)
7.
世に抜きん出るには二つの方法がある。
自分自身の努力によるか、
他人の愚かさを利用するか、
そのいずれかである。
(
ラ・ブリュイエール
)
8.
人間の愚かさをまなぶために、本は読むべきだ。
地球上でもっとも思いあがっているのは
まちがいなく人間だろう。
(
長田弘
)
9.
人生は一冊の書物に似ている。
愚かな人間はパラパラとそれをめくっていくが、
賢い人間は丹念にそれを読む。
なぜなら、彼はただ一度しかそれを読むことが出来ないのを知っているからだ。
(
ジャン・パウル
)
10.
愚かな人はすぐ怒りを表す。
(
『タルムード』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ