名言ナビ
→ トップページ
今日の
愚かさの名言
☆
10月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
小説家というものは恥知らずの愚者だという事だけは、
考えるまでもなく、
まず決定的なものらしい。
(
太宰治
)
2.
結婚は、99匹の蛇と1匹のウナギが入った袋だ。
その中にわざわざ手を突っ込む者がいるだろうか。
(
アラブのことわざ・格言
)
3.
小人(しょうじん)は
己(おのれ)あることを知りて、
人ある事を知らず、
己に利あれば人を傷(そこ)なう事をも顧(かえり)みず。
近きは身を亡ぼし、
遠きは家を亡ぼす。
自満して才覚なりと思える所の者これなり。
愚もこれより甚(はなはだ)しきはなし。
(
熊沢蕃山
)
4.
男性の間では愚かで無知な男が、
女性の間では醜い女が
愛され、ちやほやされる。
(
ショーペンハウアー
)
5.
愚者はいつでも
自分を賛美する最もひどい阿呆に出会うものだ。
( リヒトヴェーア )
6.
欠点を避けて通ろうとすれば、
正反対の欠点に足をすくわれる。
(
ホラティウス
)
7.
愚かな者達には、言葉ではなく不運が教師となる。
(
デモクリトス
)
8.
我々には精神と物質を区別することが出来るが
精神と我々の体ということになると
生命がある体という精神とも物質とも付かないものに突き当って
体を物質で片付けることの愚を知る。
(
吉田健一
)
9.
妻を叩く者は、
右手で左手を打っている。
(
デンマークのことわざ・格言
)
10.
涙したことのない若者は無粋であり、
笑うことのない老人は愚か者だ。
(
サンタヤーナ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ