名言ナビ
→ トップページ
今日の
思いやりに関する名言
☆
8月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分自身に対する思いやりは、
何よりも効く特効薬だ。
(
セオドア・アイザック・ルービン
)
2.
仁という字は人偏に二と書く。
夫と妻、兄弟、姉妹、隣人と自分、患者と医者、全部、二人の関係です。
人間二人の間に成立する道徳、約束事は、けっきょくのところ相手の立場に立ってものを考えるということ。
つまり思いやりです。
(
井上靖
)
3.
思いやりとは、人間の凡夫であることの相互確認である。
(
亀井勝一郎
)
4.
他人に対しては、何といっても用心と思いやりが大切である。
( 内山稔 )
5.
役に立たないものでも、生かして使っていくところに、思いやりというものが「もののあわれ」として出てくると思います。
( 鰺坂二夫 )
6.
人の痛みや苦しみ、悲しみを自分のことのように感じられるかどうか。
自分のことは差し置いて、人のことを思いやれるかどうか。
(
七瀬音弥
)
7.
人の心を思いやるということ。
相手を信じ、待ち、許してやること。
それが愛というもんや。
( ドラマ『スクールウォーズ』 )
8.
思いやる心というのは、心に余裕がないと生まれにくい。
(
金八先生
)
9.
事をなさんとすれば、
智と勇と仁を蓄えねばならぬ。
(
司馬遼太郎
)
10.
どれほど深く苦悩にひたっていようとも、きみはやはり青春の幸に生まれた身。
勇気をふるいたまえ、敏捷なすこやかな歩みに。
友情にかがやくあかるい空へ歩をはこび、思いやりのある善き人々の中にあるのを感じたまえ。
そのとき、生の晴れやかな泉がきみに湧き出てくれますように。
(
ゲーテ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ