名言ナビ
→ トップページ
今日の
お客に関する名言
☆
11月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「パレートの法則」(80対20の法則)を適用するなら、全体の2割の商品で、8割の消費者の需要を満たすことができる。
つまり、最初から、「お客は消費者の8割でよい」と割り切りさえすれば、全体の2割の商品だけを扱えばよいことになる。
(
ながれおとや
)
2.
お客様は複雑に考えてはいない。
シンプルな感覚が、本質を見抜いているともいえます。
(
松本晃
)
3.
まず、顧客のありのままの現状を認識する。
これが(顧客への)提案の出発点である。
( 和田創 )
4.
(「安すぎる」と我が社を批判するのは)
そんなの楽(らく)したいから言っているだけ。
心を込めて作っているから高くていいなんて
お客さんは思っていないもの。
(
正垣泰彦
)
5.
じつを言うと、ぼくは怖いのである。
お客を笑わせるのがおそろしくて仕方ない。
なぜなら、
お客を笑わせること、
お客に受けることを貫き通すと、
自分が雲散霧消してしまうだろう
ということがわかってきたからである。
(
井上ひさし
)
6.
競争力には、
表舞台である市場で買い手の判断材料となる「表の競争力(価格、納期、知覚品質、ブランドなど)」と、
それを支える生産・開発現場の実力を示す「裏の競争力(生産性、開発・生産期間、製造品質、歩留まりなど)」がある。
(
藤本隆宏
)
7.
マーケティングといっても、難しいことはない。
誰にどのように買ってもらうか、だけわかっていればいい。
(
本田健
)
8.
お客様から尊敬されるようになれば、
たとえ他の会社が安い価格を提示しても
(自社製品を)買って下さるだろう。
商売の極意とはお客様の尊敬を得ることだ。
売る側に高い道徳観や人徳があれば、信用以上のものが得られる。
(
稲盛和夫
)
9.
どんな人でも、最終的には自分で選択・決断したいと思っている。
あまり押しの強い言い方をすると、
相手は強制されているような印象を持ってしまうので逆効果だ。
(
樺旦純
)
10.
お客様は神様です、という言葉があるが、消費者は神様以上のきびしさをお持ちである。
(
安藤百福
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ