名言ナビ
→ トップページ
今日の
能力の名言
☆
10月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
みっともないことを
なりふりかまわず
みっともなく出来る能力が
愛する能力だと思う。
これが難しいのよね。
(
佐野洋子
)
2.
自分にはそれができないと言った瞬間から
可能性の道は閉ざされてしまう。
同じ能力の持ち主でも、
プラス思考で取り組んだ人は、うまく行き、
マイナス思考で取り組んだ人は、うまく行かない。
まさに人間は
自分が考えた通りの結果を手にするのである。
(
ウィリアム・ジェームズ
)
3.
日本人の報酬観は独特です。
「給料や年収」「役職や地位」はもちろんなのですが、
これら以外の目に見えない「4つの報酬」を重視している。
第1に「働きがいのある仕事」。
第2に「職業人としての能力」。
第3が「人間としての成長」。
第4が、「良き仲間との出会い」。
(
田坂広志
)
4.
情熱がなければ、
人は単なる潜在力と可能性にすぎない。
(
アミエル
)
5.
平等主義は因習的不平等・独断的特権・歴史的不正を除去した後、
次には、功績・能力・徳性の不平等に対して謀反を起こした。
(
アミエル
)
6.
安定とは、
焼け野原でも紙とペンがあれば、
翌日から稼げる能力である。
(
神田昌典
)
7.
忘れるという能力がなくては、
私たちの過去はたいへんな重みで現在にのしかかり、
その結果私たちは、
一秒といえども新しい時間を迎えることができず、
ましてやその時間のなかへ入ってゆくことはできないだろう。
(
E・M・シオラン
)
8.
人間が本来的に持っている秘めたる力、
それが潜在能力です。
潜在能力は誰にでもあり、
それは自然が与えた最高の力です。
あなたがそれを意識するとき、
力は最高度に発揮されます。
(
ジョセフ・マーフィー
)
9.
推理する能力を持っている人はたくさんいるが、
判断する能力を持っている人は少ししかいない。
(
ショーペンハウアー
)
10.
誰の心も一定量の苦悩しか受け入れないようにできているのだから、
世界中に満ちみちている苦悩を瞬時に理解する能力があったら、
生きていられないだろう。
(
E・M・シオラン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ