名言ナビ
→ トップページ
今日の
忍耐の名言
☆
5月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
富を欲するか。
恥を忍べ、傾絶せよ。
故旧を絶ちて義に背け。
(
荀子
)
2.
天才とは、強烈なる忍耐者をいう。
(
トルストイ
)
3.
あきらめるより、忍耐することを選びなさい。
(
オグ・マンディーノ
)
4.
全盛期を過ぎ、落差に耐えつつ、必死にやる、なんてことを惨めと感じる人はいるでしょう。
ところが、僕はそうは思わないんですよ。
なりふり構わず、自分の可能性を最後の最後まで追求する。
そのほうが美しいという、これは僕の美意識です。
(
野村克也
)
5.
(人にあれこれ言われて)がまんしていると、(あれこれ)言う側になってしまう。
(
東海林のり子
)
6.
結婚生活で一番大切なものは忍耐である。
(
チェーホフ
)
7.
老人が支配するのは奴に力があるからではなく、こちらが大人しく忍従しているからだ。
(
シェイクスピア
)
8.
恐怖におののきながら救われることばかりを渇望するのではなく、ただ自由を勝ち取るための忍耐を望むような人間になれますように。
(
タゴール
)
9.
周りの人に対する遠慮や、
自分に課したルールによって、
ため息をつくのを我慢して、
自分の中にため続けていれば、
苦しみで渦巻く濁流が
ついに限界水位を超え、
心のダムは決壊するだろう。
(
ながれおとや
)
10.
弱いということは哀れなことだ。
あえて事を行うにしろ、事を忍ぶにしろ!
(
ジョン・ミルトン
)
11.
人格とは、
高いものと、まったく低いものとが一つになったものである。
人格の高さとは、
この矛盾を持ち耐えることである。
(
ヘーゲル
)
12.
人生は思ったほど困難ではない。
どうしようもないことを受け入れ、必要不可欠なものをなしですませ、耐えがたいことを耐えるだけでいい。
( キャサリン・ノリス )
13.
諦めと我慢の意思決定は人生を左右する。
( 塚本幸一 )
14.
若いうちにうんと貧乏を味わいなさい。
そして苦しみなさい。
悩みなさい。
壁にぶつかり、壁をつき破り、また苦しみ悩みたまえ。
そして、その貧乏と辛抱に勝ちぬいて生きることが、やがてはそのひとの人柄をよりよくするものだ。
( 伴淳三郎 )
15.
勇気、希望、忍耐。
この三つを抱きつづけたやつだけが、自分の山を上りきれる。
どれひとつが欠けても事は成就せんぞ。
(
宮本輝
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ