名言ナビ
→ トップページ
今日の
人間に関する名言
☆
3月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「子育ては動物でもするが、親(の面倒)を看るのは人間だけ」と言われます。
つまりケアにこそ人間の本質があるのです。
動物は自立できないと死ぬだけ。
でも人間の社会は老人を支えるしくみがあります。
老いをどう生きて行くのかこそ人間の証明でもあるのです。
( 三好春樹 )
2.
人間──自分で考えている自分の姿に有頂天に見入っていて、明白な自分のあるべき姿を見落としてしまう動物。
(
アンブローズ・ビアス
)
3.
われわれは、
人間の美しさ強さをありがたがるが、
しかし、同時に
人間の醜さや弱さもありがたがっていいのじゃないだろうか。
(
武田泰淳
)
4.
人間は、宇宙におけるさまざまな組織体のどれとも異なって、
自己の創造したものを乗り越え、
自分の思想の枠を踏み越え、
自分の投げたものの彼方(かなた)に立ち現れるものである。
(
ジョン・スタインベック
)
5.
人間には、
いや生物には、
満ちたりない(と思う)不足感が
常に必要なんだなあ。
(
水木しげる
)
6.
人間は息をひきとるまで生涯をかけて、私を認めてくれ、私を認めてくれと、声なき声で叫びつづける可憐な生き物なのだと思われる。
(
谷沢永一
)
7.
人間は従順な動物である。
どんなことにも馴れてしまう存在である。
(
ドストエフスキー
)
8.
労働力を呼んだが、
来たのは人間だった。
(
マックス・フリッシュ
)
9.
女性である前に
まず人間であれ。
(
野上弥生子
)
10.
宗教は、人間が人間である限り有るものである。
宗教は動物にはない。
(
鈴木大拙
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ