名言ナビ
→ トップページ
今日の
人間関係の名言
☆
9月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間関係の基本はギブ・アンド・テイクである。
親子でもない限り、どこかに利害関係がある。
互いにプラス要素があると思えば、
つき合いは続く。
それは、お金やモノの貸し借りだけでなく、
一緒にいて楽しい、リラックスできる、情報交換できるといった意味も含む。
(
樺旦純
)
2.
一緒にいてたのしいという人間関係だけが、人生の生き甲斐(がい)やで。
(
田辺聖子
)
3.
子どものころから、「あなたは何をやってもダメね」「これぐらいのこともできないの?」とマイナスの言葉ばかり言われて育った人は、マイナスの言葉や情報が多く刷り込まれている。
たえず「どうせダメだ」「できっこない」というような否定的な考えにとらわれ、マイナスの結果(失敗など)を生みやすい。
その繰り返しで、いつまでも自信がつかず、仕事も人間関係もうまくいかず、ますます卑屈になってしまう悪循環に陥る。
(
樺旦純
)
4.
人間関係は化学反応である。
(
斎藤茂太
)
5.
親のコネは親が死んでしまえば終わりだけど、自分でつくったコネは一生自分のもの。
自分自身の人間関係を大切にする姿勢は大事。
( 樋口恵子 )
6.
人間関係をつくる過程においては、
いかなる交渉術、
いかなる管理テクニック、
大衆のために貢献するいかなる努力によっても、
人格の欠如を補うことはできない。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
7.
酒には、世の中の対人関係での潤滑油としての働きなど、精神医学的にも大効用がある。
もちろん、限度を守っての話ですがね。
(
斎藤茂太
)
8.
叱り、叱られることもコミュニケーションだと思う。
要は。
叱る方も叱られる側もお互いに人間関係をよくしていくという気持ちに立つことだろう。
( 利光達三 )
9.
ひとはその人間関係において、
まず、その相手を信用しなければ何事も進まぬであろう。
(
高松健太郎
)
10.
人間が持っているシンボルの中で、
言葉ほどうまくできたものはない。
人とのつながりはその上に成り立っている。
(
アイリス・マードック
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ