名言ナビ
→ トップページ
今日の
人間関係の名言
☆
7月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分のことを大切にしてもらいたい。
誰にもその気持ちはありますが、その気持ちで人間関係のトラブルが起きます。
(
加藤諦三
)
2.
最近の歌には万人に歌われる歌がなくなってきたという感がします。
これは人間関係が希薄になっている社会の反映かも知れません。
歌の幅は心の深さに応じて広がってくるものだと思っています。
(
芹洋子
)
3.
その人を大切にできるのは、
会っているその時だけ。
(
漫画『BASARA』
)
4.
自分の心が否定的な考えでいっぱいなときに、どうして、愛に満ちた人間関係が持てるでしょうか。
(
ジェラルド・G・ジャンポルスキー
)
5.
ざりがには蟹に味方する。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
6.
「言い負かされた」という言葉があるが、議論を勝ち負けで争うことだと勘違いしてしまうと、感情的な対立が生まれ、人間関係も気まずくなってしまう。
互いにとって、よりよい状況にするために主張し合うのだ。
(
樺旦純
)
7.
人間関係で悩んだら、自己嫌悪や相手の非難を止めて、相手がそういう行為をとらざるを得なかった「20の理由」に思いをはせてみましょう。
あなたに対する悪意ではなく、その人のおかれた辛い現状のせいで、他の人に当たったのかも知れません。
相手を客観的に見る練習は自分を成長させてくれます。
( 中野裕弓 )
8.
1人が間に入ることでつながっている人間関係はたくさんある。
だから1人切れると10人切れる。
人間関係を作るのは大変だけど、その関係は、たった1日で切れる。
( 川西正光 )
9.
人間関係がまずくなるのは大体において、
「のに」と「ぐち」の出る時だ。
「のに」と「ぐち」が出るともう面白くない。
(
相田みつを
)
10.
人間関係に困難を感じるのは、その原因を自分の中に見ようとしないことにある。
つまり、人々とうまくやっていくための第一歩は、自分自身の難しい自我とうまくやっていくことにある。
(
ジョセフ・マーフィー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ