名言ナビ
→ トップページ
今日の
憎しみの名言
☆
10月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
社会的憎悪は、宗教的憎悪と同じく、政治的憎悪よりもはるかに強烈かつ深刻である。
( バクーニン )
2.
にくきもの、
急ぐことある折に来て長言(ながごと)する客人
(
清少納言
)
3.
大(おほ)いなる彼の身体(からだ)が
憎(にく)かりき
その前にゆきて物を言ふ時
(
石川啄木
)
4.
人を思うは身を思う、人を憎むは身を憎む。
( 仏教の教え )
5.
最愛の人に対する最大の敵意、この矛盾を乗り切るのは自己実現しかありません。
(
加藤諦三
)
6.
犬は自分の友を愛し、敵に噛み付く。
純愛が不可能な人間とはそこが違い、人間は愛と憎しみがいつも混ざり合う。
( 作者不詳 )
7.
心配しすぎる人は、心の底に敵意があります。
(
加藤諦三
)
8.
神は、自分自身を賞賛する人間を憎む。
( 聖クレメント )
9.
「恋しい、恋しい」と、その人に惚れて惚れて惚れ抜いて、あんまり惚れすぎてしまうと、“可愛さ余って憎さが百倍”というようにそれが倍の憎しみになります。
だから、なかなかむずかしいことだけれど、なるべく努力して理性の手綱を引き締めて、100パーセント惚れないようにすることです。
(
美輪明宏
)
10.
人に憎しみを持たないようにすると、必ず綺麗になりますよ。
やさしい心と奉仕の精神が美しさと若さを保つ何よりの化粧品なのです。
(
瀬戸内寂聴
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ