名言ナビ
→ トップページ
今日の
ねたみ・嫉妬の名言
☆
7月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
互いに過去を持つ男と女の結びつきは、過去のない男女の結びつきとはちがって、互いの過去へのはてしない嫉妬を押さえあった抑制の上になりたっている。
過去の影をひいているからこそ互いが魅力的なのだということを認めあわないではこれらの愛はなりたたない。
(
瀬戸内寂聴
)
2.
問題なのは、
自分と他人を比較して、
むやみに自分が劣っていると考えてしまうことである。
自分が劣っていると考えることは、
自信を失わせることになるし、
心をメソメソと滅入らせることになる。
また人をうらやんだり、ねたんだり、
やっかんだりする感情を生じさせることになる。
(
植西聰
)
3.
男はしばしば一人になりたいと思う。
女も一人になりたいと思う。
そしてその二人が愛し合っているときは、そういう思いを互いに嫉妬するものだ。
(
ヘミングウェイ
)
4.
愛がなくても人間は嫉妬だけは持つ。
(
田辺聖子
)
5.
名声のうちで、
まだ大きな成功を望みもせず、
嫉まれもせず、
孤立もしない名声が
最も甘美なものである。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
6.
嫉妬とは、嫉妬するその人自身の身を、内から少しずつ蝕(むしば)み腐らせていくものである。
( 15世紀インカ文明の格言 )
7.
女に於(お)ける嫉妬は
愛の高雅な情操によるのでなく、
実には猛獣の激情に類するところの、
野蛮の本能によるのである。
(
萩原朔太郎
)
8.
自分が貧しい時、あるいは困っている時に、巨富を持っている人、うまくやっている人を嫉妬するのは人の常です。
しかし、嫉妬することは、富そのもの、幸運そのものに対して否定的な感情を持つことになり、それは潜在意識に刻印され、あなた自身が富や幸運から遠ざけられてしまうのです。
(
渡部昇一
)
9.
真に愛する心の中では、
嫉妬が愛情を殺すか、
愛情が嫉妬を殺すか、
いずれかである。
(
ポール・ブールジェ
)
10.
愛は寛容であり、愛は親切です。
また人をねたみません。
(
『新約聖書』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ