名言ナビ
→ トップページ
今日の
涙・泣くことに関する名言
☆
12月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
恋人を失(な)くしたからといって泣くんじゃないよ。
恋人が居残ったことを泣くがいい。
(
ペーター・アルテンベルク
)
2.
喜びも、悲しみも、それが生じるのは人の心の中の同じ場所です。
それでどちらに出会っても、涙が溢れてくるのです。
(
ソポクレス
)
3.
母の涙をぬぐえるのは、
母を泣かせる息子だけだ。
(
中国のことわざ・格言
)
4.
(禽獣は)鳴きながら鳴きながら家畜になり、
(人間は)泣きながら泣きながら人になる。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
5.
孤独なものは
自分の掌を見つめることにすら
熱い涙をさそわれる。
(
有島武郎
)
6.
あらゆる芸術の基盤にはかなしみがある。
しかしそのかなしみは
「泣」という字では表現できず、
「哭」という字で辛うじて表現できる。
(
棟方志功
)
7.
玄米、雑穀、麦飯?
ハッ、そういうのはなあ、「健康のために」なんて軽い動機で食うもんじゃないんだよ。
白米を食いたいなあと泣く涙の塩味をおかずに食うもんなんだよ。
(
三浦しをん
)
8.
もし私に涙を流させたければ、
まず君自身が苦痛を感じることだ。
(
ホラティウス
)
9.
どうしても僕は
この世には生存してゆけそうにない。
逃げ出したいのだ。
何処(どこ)かへ、
何処か山の奥に隠れて、
ひとりで泣き暮したいのだ。
ひとりで、死ぬる日まで、
死ぬる日まで。
(
原民喜
)
10.
しぐるるや夢みるための眠りさえ
(
橋關ホ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ