名言ナビ
→ トップページ
今日の
涙・泣くことに関する名言
☆
11月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
すつぽりとふとんかぶりてそして泣く
(
小野房子
)
2.
涙のたむけは、
われが渇望するすべてなり。
(
ホメロス
)
3.
笑いは人を元気にする。
だから、みんなの前では笑いなさい。
そして、泣く時は一人で。
(
ジュディ・キャンベル
)
4.
涙の数だけ強くなれる。
笑顔の数だけ優しくなれる。
( 作者不詳 )
5.
この心いよよはだかとなりにけり
涙ながるる涙ながるる
(
北原白秋
)
6.
物の好(よ)さに心が同調すると、
心は元のままではなくなり、
その好さの色に染まる。
赤なら赤くなり、青なら青くなる。
心は物の好さに応じて、
ときめいたり、慄(ふる)えたり、哀傷したりする。
心は弾んだり、浮かれたり、さめざめと泣いたりするのだ。
(
辻邦生
)
7.
つらかったろうなあ
くるしかったろうなあ
うん うん
だれにもわかって
もらえずになあ
どんなにか
つらかったろう
うん うん
泣くにも泣けず
つらかったろう
くるしかったろう
うん うん
(
相田みつを
)
8.
涙は人生を生かし、
汗は貧を救う。
(
ラテンのことわざ・格言
)
9.
独り泣くいつの間にやら虫が鳴く
( 如月はつか )
10.
父親が泣くより、子供が泣きわめいたほうがよい。
(
ドイツのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ