名言ナビ
→ トップページ
今日の
問題に関する名言
☆
1月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
生きていると様々な問題にぶつかる。
そして、すべてを解決してくれるのが、万物の始まりと終わりを支配する、あの「死」という名の双頭の神である。
(
ゾラ・ニール・ハーストン
)
2.
苦手な人や やっかいな問題は
あなたの中に
愛という作品を 創るための
かけがえのない 材料です
大切にしましょう
(
葉祥明
)
3.
数学者たちがコンピューターに興味をひかれるのは、問題が速く解けるからというより、むしろコンピューターは人間の脳の働きについて、何かを教えてくれるためである。
( 作者不詳 )
4.
よく電車の中の塾の広告に中学受験の問題が出ていますが、あれ、どう考えてもクイズでしょう。
僕なんて一つもできませんよ。
あんな問題ができて東大通ったって何の自慢にもならない。
まして会社の経営なんてできるわけがない。
経営はクイズじゃないんです。
(
松本晃
)
5.
今日、完全な青写真を提示している者は、
何が本当の問題かを知らないことを暗に白状しているにすぎない。
(
ピーター・ドラッカー
)
6.
思考停止──
現状の問題点に疑問を持たず、
あるいは無視したり、気づかないふりをして、
現状を肯定・維持すること──を、
「ポジティブ思考」と勘違いしている人が、あまりにも多い。
(
ながれおとや
)
7.
重要な科学的発見において、
部外者であることは、
明らかに根本的な強みとなる。
特に、歴史・習慣・ドグマによって曇らされていない目で、
主題や問題を見るという能力である。
(
アリスン・リチャーズ
)
8.
クレームを受けたときには、まずはお客様の声に耳を傾けます。
その場しのぎの謝罪で「すみません!」の連発は禁物です。
「ご指摘いただき、ありがとうございます」と感謝し、何に対してご立腹なのか、私たちのどこに問題があるのかを教えていただき、それをしっかり噛みしめて初めて謝罪の言葉を口にするべきだと思います。
(
北山節子
)
9.
悪いとき、失敗したとき、
問題が生じたときほど、
明るく考えるようにしたい。
それがよく言われるプラス思考です。
(
澤田秀雄
)
10.
考えを進めていくことができずにグルグルまわっている。
──そういうときに大切なのは、問いそのものを吟味するということだ。
つまり、「死んだらどうなるか」という問い自体に向かって、〈なぜこんな問いが気になるのか〉〈考えて答えが出る問いなのか〉、つまり〈どういう問い方をすれば、根っこより考えたことになり、かつ考えを先に進めていけるのか〉と問うてみるのである。
(
西研
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ