名言ナビ
→ トップページ
今日の
満足の名言
☆
2月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ぼくはまだ満足していた時分は
不満足になろうとして、
時代と伝統から得られるあらゆる手段を尽して、
自分を不満足のなかへ投げ入れた。
そしてあと戻りができることを望んでいた。
このようにぼくはいつも不満で、
自分が満足していることに対してもそうだった。
(
フランツ・カフカ
)
2.
人間の到達し得る最高のものは驚きである。
もし根本現象によって驚かされたら、それで満足するがいい。
それ以上のものは与えられない。
しかし人間は根本現象を見ただけでは通例満足しない。
なおもっと先に行かなくてはと考える。
(
ゲーテ
)
3.
満足した顧客とやる気のある従業員が、
企業の唯一の真の財産。
(
ヤン・カールソン
)
4.
自分の欲望を満たそうと努力することよりも、
むしろそれを制限することによって
幸福を得る。
(
J・S・ミル
)
5.
おのれを阻む観念や行動を禁圧しようとする権力者のたてる基準は、
自分にとって満足な秩序を維持するための手段でしかない。
(
ハロルド・ジョセフ・ラスキ
)
6.
何(な)んにも無くて
それで満足がなければ
ほかのことでは満足はない
(
八木重吉
)
7.
富は、足るを知るにあり。
(
日本のことわざ・格言
)
8.
すべてがシステム化されて、まるで誰かに飼われているみたいだ。
適当な栄養のある餌を与えられて、ほどほどに遊ばされて、まるで豚か牛か鶏のようだぜ。
これで満足できるのか。
君達はそれほどまでに落ちぶれてしまったのか。
(
忌野清志郎
)
9.
相手を尊重し、譲り合い、平和な社会を築くには、
自身の直近的な利益や感情的満足を「諦める」ことが必要であり、
そうすることで、結局はもっと大きな利益を手に入れることができる。
(
森博嗣
)
10.
君の運が破れた時は、
私の言葉を思い出せ。
「運命の良し悪しに関わらず、
すべてに満足することだ」
(
ロバート・ヘリック
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ