名言ナビ
→ トップページ
今日の
間違い・誤りの名言
☆
12月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
誤りを犯さなければ、
人生は非常に面白いものである。
( カルパンティエ )
2.
宇宙には実に多くの意識の段階があり、その最終のものは、あらゆる迷誤をはなれて、あらゆる生物を究竟(きゅうきょう)の幸福にいたらしめようとしている。
(
宮沢賢治
)
3.
人間だから間違いはあるさという考え方では、
いつまでたってもエラーは減らない。
エラーはあってはいけないという発想から、
スタートしなければならない。
(
松村清
)
4.
滑ったり転んだりとか、
今どきのふざけてみせる、
あれがお笑いだっていうのは
とんでもない間違いだと思うのね。
(
倉本聰
)
5.
あら探しをするな、
救済策を探せ。
(
ヘンリー・フォード
)
6.
大衆の判断は、
抽象的に説明されたときに間違う。
(
マキャヴェリ
)
7.
私がノーベル賞をいただくきっかけとなった発見をすることができたのは、
間違った薬品を混ぜた試料を、
「もったいない」と捨てずに使ったからですが、
そう思ったのは、
子どものころから耳にたこができるほど
「もったいない!」と言われつづけてきたからなのです。
(
田中耕一
)
8.
良識または理性と呼ばれ、
物事を正しく判断し、
真実と誤謬(ごびゅう)を峻別する力は、
どんな人間にも生まれつき平等に備わっている。
(
デカルト
)
9.
「知ったところで、どうしようもないじゃないか」
──たしかに、どうしようもない。
しかし
「だから知りたくない」という人間と、
「それでも知っていたい」という人間とがあるだろう。
前者がまちがっているという理くつは、
私にはない。
ただ私は私自身が後者に属するということを感じるだけである。
(
加藤周一
)
10.
人間の英知を信用しすぎるのは賢明ではない。
強者も弱くなるかもしれないし、
賢者も間違うかもしれない、
と心に留めておくことは健康的である。
(
マハトマ・ガンジー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ