名言ナビ
→ トップページ
今日の
恐怖に関する名言
☆
7月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
勇気とは、恐怖がないことではなく、恐怖よりも大切なものがあるという判断なのだ。
( アンブローズ・レッドムーン )
2.
人間は誰でも不安や恐怖を克服して、安心を得るために生きる。
(
漫画・アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』
)
3.
石橋を鐘で叩いている様な、
薄い氷の上をおっかなびっくりわたっているような状態の人生に生きていたら、
そのままあなた方の人生は委縮しちまうぜ。
空気の抜けた風船みたいになっちまう。
(
中村天風
)
4.
事態が明らかに畏怖すべき時に当たって、これを恐れぬということは、明智に乏しいか、これを欠いているかの徴(しるし)ともなるわけだな。
(
フランソワ・ラブレー
)
5.
大人ってわからない
世間っていったい何なんですか
何をこわがってるんですか
(
谷川俊太郎
)
6.
10)摩擦を恐れるな。
摩擦は進歩の母、積極の肥料だ。
でないと、きみは卑屈未練になる。
(
吉田秀雄
)
7.
何かの欲望というのは、その裏側にそれが満たされないときの恐怖に裏打ちされています。
( 計見一雄 )
8.
この無限の空間の永遠の沈黙は、私に恐怖を起こさせる。
(
ブレーズ・パスカル
)
9.
ライオンから逃れるよりも、
自分自身から逃れるほうがよい。
( イスラムの格言 )
10.
独立の気力なき者は必ず人に依頼す、
人に依頼する者は必ず人を恐る、
人を恐るる者は必ず人に諂(へつら)うものなり。
(
福沢諭吉
)
11.
あまりに人間を恐怖している人たちは、かえって、もっともっと、おそろしい妖怪を確実にこの眼で見たいと願望するに到る心理(がある)
(
太宰治
)
12.
恐怖があれば、強くなれる。
( 小栗旬 )
13.
彼は人なり、我らも人なり、
我何ぞ彼を畏(おそ)れんや。
(
韓愈
)
14.
恐怖は愛より強き感情なり。
(
小プリニウス
)
15.
自分が失敗しても、それを受け入れ、愛することができれば、それを恐れることがなくなる。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
(
本田健
)
16.
「危険」を感じる。
それはつまり死の予感なんだ。
そのとき、よし、それなら死んでやろう、と決意しておそろしいほうに飛び込む。
パァッとその瞬間、全身が生きてくる。
(
岡本太郎
)
17.
恐れは逃げると倍になるが、立ち向かえば半分になる。
(
ウィンストン・チャーチル
)
18.
恐怖の魅力に酔いうる者は強者のみ!
(
ボードレール
)
19.
最良の説得は恐怖を与えることである。
( サヴォナローラ )
20.
絶望と確信とは、ともに恐怖を追い払う。
( W・アレグザンダー )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ