名言ナビ
→ トップページ
今日の
薬に関する名言
☆
8月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
風邪薬服して明日をたのみけり
(
中村汀女
)
2.
心の真の医薬は哲学なり。
(
キケロ
)
3.
いちばん大切な薬は、優しい愛と思いやりです。
(
マザー・テレサ
)
4.
生きることは病気である。
眠りが十六時間ごとにその苦しみを軽減してくれる。
眠りは一時的な緩和剤であり、
死は特効薬である。
(
シャンフォール
)
5.
うそは常備薬、真実は劇薬。
(
河合隼雄
)
6.
抵抗を少しも受けないのは、その提案が毒にも薬にもならない、あってもなくてもいいものだということである。
もちろん誰も応援する気は持っていない。
(
堀場雅夫
)
7.
明るい心は薬のようによく効くが、
傷ついた魂は骨をひからびさせる。
( 『聖書』 )
8.
恋の病を癒す薬はいくつもある。
しかしそれに間違いなく効く薬というものはない。
(
ラ・ロシュフコー
)
9.
商品の新聞広告で最も広大な面積を占有するものは書籍と化粧品と売薬である。
この簡単明瞭なる一つの事実は何を意味するか。
これはこの三つのものが、商品としての本質上ある共通な性質をもっていることを示すものと考えられる。
その第一の共通点は、内容類似の品が多数であって、従って市場における競争のはげしいということである。
(
寺田寅彦
)
10.
陽気な心は、薬のように人のためになる。
(
ソロモン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ