名言ナビ
→ トップページ
今日の
幸運の名言
☆
3月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「急げ、急げ」は、祝福なし。
( スワヒリ語のことわざ、スワヒリ人のことわざ )
2.
人は運によって上昇しても、能力がなかったら周囲から引きずり下ろされて、その地位にとどまれない。
チャンスをつかむ以前の下っ端のときに、上の地位にふさわしい実力をふだんから蓄えておく。
それが大事かと思います。
( 福井敏雄 )
3.
情熱は、幸運な人や才能に恵まれた人だけのものではない。
誰の魂の中にもあって、点火されるのを待っているのだ。
( メアリ・リン・ミラー )
4.
名将の条件は、ひたすらに運である。
(
司馬遼太郎
)
5.
(私の人生を貫く一字は)鈍です。
幼い時から祖母に「生きるとは運・鈍・根」だと言われてました。
鈍、つまり馬鹿になって根気よくいつまでもやり続けていれば運は開ける、ということです。
小才を利かさない、近道をしない、上手く泳ごうとしない、人より得をしようとしない、これが鈍です。
(
田原総一朗
)
6.
いつも何かを模索し、何かを求め、手をさしのべておかないと、運は降りてこない。
(
伊集院静
)
7.
敵を持たないということは、
最大の悪運である。
(
サイラス大王
)
8.
(商売で)損をするのは、時勢や運のせいではない。
経営の進め方に当を得ていないところがあるからなのだ。
(
松下幸之助
)
9.
運不運よりも、運不運とのつき合い方、それが当人の生き方を変えるのではないか。
( 三國一朗 )
10.
所詮人間は弱いものである。
自己に囚(とら)われがちな半面には、
何物か僥倖(ぎょうこう)を祈ろうとする。
それは野蛮人たると、文明人たるとを問わない。
畢竟(ひっきょう)自己をたのみ得ないゆえに、
迷信の世界に踏み迷ってしまう。
(
九条武子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ