名言ナビ
→ トップページ
今日の
言葉に関する名言
☆
8月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
至言(しげん)は耳に忤(さから)う。
(
韓非子
)
2.
まさに「言葉は心の使い」です。
言葉は人の心を表現する使いのようなもので、
表現された言葉を聞けば、
志の高い人か卑しい人かがわかります。
(
佐藤富雄
)
3.
言葉のほんの一節で千金が左右される。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
4.
幸福も不幸も、
あなたの言葉の使い方次第で決まります。
(
佐藤富雄
)
5.
いつまでも忘れられない言葉は、
美しい言葉である。
(
茨木のり子
)
6.
人間にあっては、
近いもの(たとえばじぶんの感情、性、家族)、
大事なこと(たとえば政治)ほど、
見えにくいものだ。
言葉にはなりえないもののうちに
それでも言葉を駆使して潜り込んでゆくこと。
このことを、胆に銘じたいものだ。
(
鷲田清一
)
7.
態度や物腰には、
言葉と同様に特徴がある。
(
ジラルダン夫人
)
8.
口先だけで愛してると言われても、
簡単に無視できるけど、
態度で示されると、ついほだされてしまう。
(
ウォルター・スタンレー・ムーニーハム
)
9.
今言われていることで、
かつて言われなかったことはない。
(
ラテンのことわざ・格言
)
10.
政治という営為の地盤をなす言葉への信頼を損ねたこと、
(政策の是非以前に)政治とデモクラシーが成り立つ場そのものを破壊したこと。
そのことで政治への人びとの希望を打ち砕いてきたことの罪は重い。
(
鷲田清一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ