名言ナビ
→ トップページ
今日の
志・ビジョンの名言
☆
11月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
志を高く持ち、高く掲げているかぎり、
真の情熱が
精神と肉体と魂を奮い立たせているかぎり、
恐ろしい怪物には出会いはしない。
心の中にそんなものが住んでいないかぎり、
心が目の前に押し出すのでないかぎり。
( C・P・カヴァフィ )
2.
高貴な志操が人生に偉大なものを付与するのだ、と知るがよい。
それは捜して見つかる類(たぐい)のものではない。
(
シラー
)
3.
人生において、何かを成し遂げる秘訣は、まず第一に、それを成し遂げようと強く望むことです。
次に、うまくゆくと信じ、信頼することです。
次に、あなたの意識の中にはっきりと明確なビジョンを保ち、それが一歩一歩実現してゆくのを、ほんの少しの疑いも不信も持たずに、心の中に描くことです。
(
アイリーン・キャディ
)
4.
ビジョンを持つことだ。
理想を描くことだ。
あなたの心をこよなく鼓舞するもの、あなたの心に美しく響くもの、あなたが純粋な心で愛することのできるものを、しっかりと胸に抱くことだ。
(
ジェームズ・アレン
)
5.
人の一生というのは、
たかが五十年そこそこである。
いったん志を抱けば、
この志にむかって事が進捗するような手段のみをとり、
いやしくも弱気を発してはいけない。
たとえその目的が成就できなくても、
その目的への道中で死ぬべきだ。
生死は自然現象だから
これを計算に入れてはいけない。
(
司馬遼太郎
)
6.
リーダーは夢づくりの名人たれ。
(
野村克也
)
7.
何かを生み出すという行為には、
周囲に間違っていると思われている場合でも、それを貫き通す頑固なビジョンが不可欠なのです。
(
ジェフ・ベゾス
)
8.
人間、出たとこ勝負というか、なにか志して一度しくじったからダメとかいうもんじゃなくてね。
しくじったところで、もう一回自分を見つめ直すことで、新しい道と出会ったりするものかもしれない。
(
周防正行
)
9.
誰から見ても、どこから眺めても、立派だと言えるような高邁な志、目的意識がなければ、自分の持てる力のすべてを出し切ることも、周囲の人々から協力を得ることも、成功を続けることもできないのである。
(
稲盛和夫
)
10.
夢があるから頑張れる。
志があるから耐えられる。
でも、夢だけでは耐えられない。
志だけでは頑張れない。
両方必要。
(
七瀬音弥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ