名言ナビ
→ トップページ
今日の
志・ビジョンの名言
☆
10月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
本来、創造行為は他人に教えられない。
創造行為は終(つい)に個人的な営みでしかなく、ほんの少しの手助けさえ拒むものだ。
だが、創造する姿勢、志を伝えることはできる。
(
今村昌平
)
2.
リーダーはビジョンを描けなければいけない、とよく言われる。
だが、ビジョンを描くだけなら、実は誰にでもできる。
夢物語(絵空事)を語ればいいだけだからだ。
だがそんなビジョンは無力である。
(
七瀬音弥
)
3.
釣り糸が長くてこそ、
大きな魚も釣れる。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
4.
志定まらざれば、機定まらず。
志定まれば、気さかんなり。
(
孔子・論語
)
5.
人は弱い。
群れればいつしか初志を忘れる。
己のほんとうを見失う。
(
漫画『バガボンド』
)
6.
船を造りたかったら、人に木を集めてくるように促したり、作業や任務を割り振ることをせず、果てしなく続く広大な海を慕うことを教えよ。
(
サン・テグジュペリ
)
7.
志があるからこそ、どうして達成したい目標があるからこそ、必要な時に、迷うことなく媚(こび)を売る。
(
宋文洲
)
8.
己れを舎(す)ててはその疑いに処することなかれ。
その疑いに処すれば、すなわち舎(す)つるところの志多く愧(はじ)ず。
(
洪応明
)
9.
壁にぶつかった時に乗り越えるには、自分たちの持っているビジョンに対する情熱で乗り越えるしかないんです。
( アレン・マイナー )
10.
志とは、それを成し遂げるためなら、自分のすべてを犠牲にしてもかまわない、失ってもかまわないと思える目標のことである。
(
七瀬音弥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ