名言ナビ
→ トップページ
今日の
志・ビジョンの名言
☆
5月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
誰から見ても、どこから眺めても、立派だと言えるような高邁な志、目的意識がなければ、自分の持てる力のすべてを出し切ることも、周囲の人々から協力を得ることも、成功を続けることもできないのである。
(
稲盛和夫
)
2.
青年よ、大志を抱け!
金や独りよがりの功績のためでなく、人が名声と呼ぶあのはかない物のためでなもない。
人が備えねばならない物を身につけるために、大志を抱け!
( W・S・クラーク )
3.
志を立てるのに、老いも若きもない。
そして志あるところ、
老いも若きも道は必ず開けるのである。
(
松下幸之助
)
4.
大志は、空を飛ぶことも出来れば、同じように、地を這うことも出来る。
(
エドマンド・バーク
)
5.
今よりなんなりと志すなら、
いかなることでも、
できぬことはあるまい。
(
渡辺崋山
)
6.
企業家はロマンとビジョンを持つことです。
ロマンとは世のため人のため、ビジョンは10年先20年先の目標立てです。
これを全従業員と共有し達成することが大切。
(
似鳥昭雄
)
7.
大きな志を持つ者は、
小さな屈辱に耐えよ、
耐えられるはずだ。
(
金八先生
)
8.
たった今、業績がよかったとしても、今のままを維持してしまったら将来的に駄目になります。
常に今あるものは暫定的なものだと思わなければなりません。
より志を高めなければなりません。
これはマネジメントの基本です。
今は変革の時代だからです。
(
カルロス・ゴーン
)
9.
志の固い人は幸せだ。
彼は苦しむが、長くは苦しまない。
また無益な苦しみはない。
( 作者不詳 )
10.
すべて学問は、
はじめよりその心ざしを高く大きに立てて、
その奥を究めつくさずはやまじと、
かたく思ひまうく(おもいもうく)べし。
(
本居宣長
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ