名言ナビ
→ トップページ
今日の
将棋棋士・囲碁棋士の名言
☆
4月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
一局を真剣に指すこと。
負けたら敗因を研究すること。
( 塚田正夫 )
2.
絶対優勢は絶対不利につながり、絶対不利は絶対優勢につながる。
(
大山康晴
)
3.
形勢が不利なときほど、
背筋(せすじ)を伸ばせ。
( 清水市代 )
4.
大切なのは「年齢」ではなく「情熱」。
それさえ失わなければ、きっと、何歳になっても新しい発見があり続けるに違いない。
( 森内俊之 )
5.
どんな世界でも同じだと思う。
プロとアマの違いは、
アマは人真似でも通用するが、
プロの道は独創。
また、そうでなきゃ通用しない。
だから苦しいが、喜びも計り知れない。
(
升田幸三
)
6.
守ろう、守ろうとすると後ろ向きになる。
守りたければ攻めなければいけない。
(
羽生善治
)
7.
最終的に頼れるのは、自分自身の力だけなんだ。
(
米長邦雄
)
8.
道に精進しているかぎり、
人生に裏切られることはない。
(
升田幸三
)
9.
喜んだり感激したりする心の振幅が一流の基盤になる。
(
米長邦雄
)
10.
「負けました」と言って頭を下げるのが正しい投了の仕方。
つらい瞬間です。
でも「負けました」とはっきり言える人はプロでも強くなる。
これをいいかげんにしている人は上にいけません。
(
谷川浩司
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ