名言ナビ
→ トップページ
今日の
話の聞き方の名言
☆
12月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
いくらこちらがいい話をしても、相手が聞いていなければ一生懸命話したとしても何にもならない。
(
堀場雅夫
)
2.
日本語は主語・主体が曖昧なため、
聞く相手にも理解するための配慮を求める言語である。
(
榎本博明
)
3.
世の中の人間の大半は、自分の頭でものを考えることなんてできない。
そしてものを考えない人間に限って他人の話を聞かない。
(
村上春樹
)
4.
(相手に)いちばん話したいことを話してもらうのに複雑な工夫はいらない。
単刀直入にかつ熱意を持って聞けばいい。
(
多湖輝
)
5.
耳は二つ、口は一つ。
神様は喋る倍だけ聞きなさいと、こう作りたもうたのだ。
(
西洋のことわざ・格言
)
6.
言いたいことを言えば、
同じような報いを受ける。
言うべきでないことを言えば、
聞きたくないことも聞かされる。
( 作者不詳 )
7.
非常に偉くなる人というのは、同じ話を聴いていてもその聴き方受け取り方がきわめて真剣なのです。
(
中村天風
)
8.
話し上手より聞き上手
(
一般のことわざ・格言
)
9.
賢者は聞き、愚者は語る。
(
ソロモン
)
(
『旧約聖書』
)
10.
この世で最高の言葉でも、
理解できなければ、
ただむなしく響くだけ。
(
アナトール・フランス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ