名言ナビ
→ トップページ
今日の
木の名言
☆
8月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
炎天の一樹一影地にきざむ
(
那須乙郎
)
2.
枝の多い木に風が静まる日はない。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
3.
草を見る心は己自身を見る心である。
木を識(し)る心は己自身を識る心である。
(
北原白秋
)
4.
「おれたちの手で、海とふるさとを、よみがえらせるべ」
とうとう、人びとはたちあがった。
「木をうえて、むかしの森をとりもどそう。
きっと、魚もコンブももどってくる」
( 本木洋子 )
5.
切株はじいんじいんと ひびくなり
(
富澤赤黄男
)
6.
木に樹脂がぴったりとくっついているように、愚者には思い上がりと高慢がつきものである。
( ヤコービ )
7.
汝に陰を与えた木は切るな。
(
西洋のことわざ・格言
)
8.
この樹登らば鬼女(きじょ)となるべし夕紅葉(ゆうもみじ)
(
三橋鷹女
)
9.
何(なん)の木の花とは知らず匂(にお)ひかな
(
松尾芭蕉
)
10.
病葉(わくらば)を振り落しつゝ椎(しい)大樹
(
高浜虚子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ