名言ナビ
→ トップページ
今日の
経験・体験の名言
☆
3月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(民衆の生活を知るには)
九割の人がやることは一緒にやったほうがいいよ、
という考え方です。
そうでなければ民衆の生活なんかわかるはずがない
という理念です。
(
吉本隆明
)
2.
マイナスの経験をした人は有利です。
してない人は、人の気持ちがわからなくなっている、
わかっていないことすら気づかずに生きてしまう。
(
山田太一
)
3.
まだ経験したことのないことは
こわいと思うものだ。
(
レオ・ブスカーリア
)
4.
仕事をやっていれば、誰もが経験することだが、
自分の仕事を他人に認めてもらうと嬉しい。
そういう経験を積んでいくと、
今度は他人のよいところを認めようという力がついてくる。
つまらない人間ほど、
「他人のよさ」がわからない。
(
山下俊彦
)
5.
一度というのは何もなかったことだ。
(
ドイツのことわざ・格言
)
6.
人生のつらく厳しい経験によってこそ
人格は形成され、
内的な力が育成される。
それによって
難しい状況に対応する能力が高まり、
ほかの人にも模範を示し、
感動と励ましを与えることができるようになるのだ。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
7.
七転び八起きは、歩みの経験において避くべからざることである。
(
三宅雪嶺
)
8.
頭で稼ぐより、
足で稼いだ方が長持ちするぜ。
(
岡本喜八
)
9.
愚者は己の経験に学び、
賢者は他人の経験に学ぶ。
(
ビスマルク
)
10.
梨の実の味が知りたいのなら、
自分の手でもぎ取って食べてみなければならない。
本物の知識というものはすべて、
直接体験する中で生ずる。
(
毛沢東
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ