名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
8月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
どの子にも涼しく風の吹く日かな
(
飯田龍太
)
2.
五月の朝の新緑と薫風(くんぷう)は
私の生活を貴族にする。
(
萩原朔太郎
)
3.
わがやどのいささ群竹(むらたけ)吹く風の
音のかそけきこの夕(ゆふべ)かも
(
大伴家持
)
(
【『万葉集』
)
4.
微笑は大なる勢力なり、春の風の如(ごと)し。
心の堅氷を解く力あり。
(
内村鑑三
)
5.
何か一つ、人生の楽しみがあればいい。
その楽しみのための人生であってもいい。
そのたった一つのものが、多くの人との出会いを生み、人生を豊かにしてくれる。
そういうものがあれば、人生の波は越えることができる。
風向きが変わっても慌てなくて済む。
( 堀江謙一 )
6.
まずすることですよ。
行動によって、
風の強さ、向き、匂いを知ることが大切だ。
(
関本忠弘
)
7.
山風にながれて遠き雲雀(ひばり)かな
(
飯田蛇笏
)
8.
天の川風樹の歎(なげ)きわれひとに
(
下村槐太
)
9.
秋風やここは手ぶらで過ごす場所
(
西村麒麟
)
10.
万策尽きたと思うな!
自ら断崖絶壁の淵(ふち)に立て。
その時はじめて新たなる風は必ず吹く。
(
松下幸之助
)
11.
秋の風石に目鼻の見えはじむ
(
宇多喜代子
)
12.
私は愚劣さを含ませる黄金の風は大嫌いだ。
(
ミュッセ
)
13.
荻(おぎ)の葉のそよぐ音こそ秋風の
人に知らるるはじめなりけり
(
紀貫之
)
14.
人生というのはそういうものだ。
植物の種子が気紛れな風に運ばれるように、
我々もまた偶然の大地をあてもなく彷徨う。
(
村上春樹
)
15.
寒風と魚のやうにすれちがふ
(
大木あまり
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ