名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
7月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あくる朝起きたら、また違う風が吹いているからね。
(
河合隼雄
)
2.
風車(かざぐるま)、風が吹くまで、昼寝かな
( 広田弘毅 )
3.
君子の徳は風、小人の徳は草。
(
孔子・論語
)
4.
ともしびを見れば風あり夜の雪
(
大島蓼太
)
5.
さて、どちらへ行かう風がふく
(
種田山頭火
)
6.
風雪に耐えただけ
土の中に根が張るんだな
(
相田みつを
)
7.
行動することによって、
肩に当たる風の吹く方向と強さを知る、
研ぎすまされた感受性を養う。
(
関本忠弘
)
8.
ほんとに人生の苦労らしい苦労をなめたにちがいない人間は、そんな惨苦と闘って来たようにも見えないほど、明るくて、温和に、そしてどこか風雨に洗われた花の淡々たる姿のように、さりげない人がらをもつに至るものである。
( 作者不詳 )
9.
相手から、あまりしつこく口論を吹っかけられた場合には、屹(き)っとなって相手の顔を見つめ、やがて静かに、君も淋(さび)しい男だね、とこう言え。
いかな論客でも、ぐにゃぐにゃになる。
けれども、なるべくならば笑って柳に風と受け流すが上乗。
(
太宰治
)
10.
重いものをみんな棄てると、風のように歩けそうです。
(
高村光太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ