名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
7月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
清きものは心を洗う。
色の清らかなものは観るのによいし、声の清らかなものは聴くのによいし、水の清らかなものは口をゆすぐのによいし、風の清らかなものは吹かれるのによいし、味の清らかなものは好むのによいし、香りの清らかなものは嗅ぐのによい。
総て清らかなものは、われわれの心を洗い清める。
(
佐藤一斎
)
2.
政府は帆であり、国民は風であり、国家は船であり、時代は海である。
(
カール・ルートヴィヒ・ベルネ
)
3.
インディアンは、
池の水面を、
矢のように吹き抜けていく風の、
やさしい響きが好きなのだ。
( シアトル族の首長の言葉 )
4.
女が二人の男のどちらかを選ぶのは、風よりも早い。
(
アイルランドのことわざ・格言
)
5.
顔打つて新樹の風のくだけ散る
(
中村汀女
)
6.
とほうみの音の吹かるる夜寒(よさむ)かな
(
太田鴻村
)
7.
どんな風が吹いても 負けない人になろう
それでも弱い奴 必ずいるもんだ
守ってあげましょう それが強さなんだ
とにかく鍛えましょう 痛みをビビらずに
( FEEL SO BAD )
8.
気に入らぬ 風もあろうに 柳かな
( 川柳 )
9.
新たな詩人よ
嵐から雲から光から
新たな透明なエネルギーを得て
人と地球にとるべき形を暗示せよ
(
宮沢賢治
)
10.
東風(こち)うけて川添(かわぞい)ゆくや久しぶり
(
黒柳召波
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ