名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
6月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夢のことばかり考えているのは、
影をつかまえ、風に追いつこうとするようなものだ。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
2.
順風は、力漕にまさる。
(
スペインのことわざ・格言
)
(
西洋のことわざ・格言
)
3.
逆風に見舞われたのは
一度や二度ではない。
若いときは辞めたいと思ったこともある。
しかし、どういう逆境も乗り切ってきた。
それが生きて行くうえでの力となっている。
(
三田勝茂
)
4.
樹(き)静かならんと欲すれども風やまず。
(
『韓詩外伝』
)
5.
窮屈な日常にいかに風を通すかは、アイデアが生まれるための大きなポイントだ。
(
小山薫堂
)
6.
噴水のしぶけり四方(よも)に風の街
(
石田波郷
)
7.
目にしかと合格の文字風光る
(
辰巳あした
)
8.
あきかぜのふきぬけゆくや人の中
(
久保田万太郎
)
9.
末期患者には、激励は酷で、善意は悲しい。
説法も言葉もいらない。
きれいな青空のような瞳をした、すきとおった風のような人がそばにいるだけでいい。
(
青木新門
)
10.
風を警戒する者は種を播(ま)かない。
雲を観測する者は刈ることをしない。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ