名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
6月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
まだ風の怖さを知らぬ若葉かな
(
保坂リエ
)
2.
順風満帆に何もかもうまくいってしまった人は、
何かあったときに崩れやすい。
いろんなことに苦しんだり、失敗したり、紆余曲折があった人の方が、強いんです。
雑草は踏まれて、踏まれて、強くなっていくでしょう。
それと同じです。
(
假屋崎省吾
)
3.
荻(おぎ)の葉のそよぐ音こそ秋風の
人に知らるるはじめなりけり
(
紀貫之
)
4.
今日、あなたは空を見上げましたか。
空は遠かったですか、近かったですか。
雲はどんなかたちをしていましたか。
風はどんな匂いがしましたか。
(
長田弘
)
5.
春の風琴柱(ことじ)の上をわたりけり
(
徳永夏川女
)
6.
寒風(かんぷう)に未来を問ふな臍(へそ)に聞け
(
中村草田男
)
7.
君子の徳は風、小人の徳は草。
(
孔子・論語
)
8.
批判の本質は、君が前に進むための向かい風なんだ。
飛行機が飛び立つとき、
何も抵抗がないと飛び立ちにくいのと同じだよ。
羽ばたくには向かい風が必要なのだ。
(
本田健
)
9.
飛花落花(ひからっか)遊びごころの風となら
(
後藤比奈夫
)
10.
稚児ゆりのうつむき咲きに風聖(きよ)ら
(
佐藤鬼房
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ