名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
6月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
やませ来るいたちのやうにしなやかに
(
佐藤鬼房
)
2.
芽柳を抜けてゆくとき風見ゆる
(
稲畑汀子
)
3.
散りゆく花は、風を怨もうとはしない。
花は自分にめぐまれただけの本分をはたして、しずかに散ってゆく。
(
九条武子
)
4.
私たち一人ひとりが航海している
この人生の広漠とした大洋の中で、
理性は羅針盤、
情熱は疾風。
(
アレキサンダー・ポープ
)
5.
ほんとに人生の苦労らしい苦労をなめたにちがいない人間は、そんな惨苦と闘って来たようにも見えないほど、明るくて、温和に、そしてどこか風雨に洗われた花の淡々たる姿のように、さりげない人がらをもつに至るものである。
( 作者不詳 )
6.
秋風やこゝにはじまる我領土
(
鈴鹿野風呂
)
7.
噴水のしぶけり四方(よも)に風の街
(
石田波郷
)
8.
風をずっと受けながら(バイクで)一人で走っていると、心の中の汚れが落ちていく感じがする。
(
齋藤孝
)
9.
喜寿といふ春風にをる齢(よわい)かな
(
富安風生
)
10.
よきしらせとは秋風の中に来る
(
稲畑汀子
)
11.
花の香りは風に逆らいて匂わず。
されど、善き人の香りは風に逆らいても匂う。
(
『法句経』
)
12.
涼風(すずかぜ)の波打つ如く衣(ころも)を打つ
(
中村草田男
)
13.
大空に覆ふばかりの袖もがな
春咲く花を風に任せじ
( 詠み人知らず )
14.
秋風や昼餉(ひるげ)に出でしビルの谷
(
草間時彦
)
15.
秋風にやりし子猫のたより聞く
(
久保より江
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ