名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
5月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
チャンスは風のようなものでふだんは目に見えないし、気がついたときには遠くへ去っている。
(
志茂田景樹
)
2.
ときには嵐のような逆風が人を強くする。
(
王貞治
)
3.
秋風やひびの入りたる胃の袋
(
夏目漱石
)
4.
人の世の移り変わりは、
木の葉のそれと変りがない。
風が木の葉を地上に散らすかと思えば、
春が来て、蘇った森に新しい葉が芽生えてくる。
そのように人間の世代も、
あるものは生じ、あるものは移ろうてゆく。
(
ホメロス
)
5.
秋風や何為(な)さば時みたされむ
(
相馬遷子
)
6.
からつぽの空となりたる野分後(のわきあと)
(
今橋眞理子
)
7.
肘(ひじ)に来て耳に来て秋風となる
(
岩岡中正
)
8.
齢(とし)闌(た)けて吹雪のように踊るかな
(
澁谷道
)
9.
私は難局に立たされた場合、
まず心静かに時の至るを待つ。
そして冷静に風の行方(ゆくえ)を見きわめて
これの処置をとる。
(
郷誠之助
)
10.
春風やにはたづみにもある渚
(
三橋敏雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ