名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
10月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
照り競ふ紅葉(もみじ)を囃(はや)す瀬音あり
(
林翔
)
2.
川に音還(かえ)る踊(おどり)の灯の消えて
(
岡本眸
)
3.
川ひとつが千里だ。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
4.
名声は川のようなものである。
軽くてふくらんだものを浮かべ、重くてがっしりしたものを沈める。
(
フランシス・ベーコン
)
5.
子ができて
川の字形(なり)に寝る夫婦
( ★古川柳 )
6.
永遠の二字は、海よりもむしろ大河のほとりにあって思う。
(
徳冨蘆花
)
7.
川の流れにはね、(人を元気にする)水の気というものがあるんです。
(
水木しげる
)
8.
死事(しぬこと)としらで下るや瀬々(せぜ)の鮎
(
向井去来
)
9.
民衆の言葉を止めるのは、
川をせき止める以上に危険だ。
(
中国のことわざ・格言
)
10.
ときをりの水のささやき猫柳
(
中村汀女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ