名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
10月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
片足をカヌーに突っ込み、片足をボートに突っ込めば、川に落ちてしまう。
( タスカロラ族のことわざ )
2.
長き藻をなびかせてゐて水澄めり
(
大久保橙青
)
3.
野の河や蕨(わらび)さはしてひたしもの
(
黒柳召波
)
4.
争い木登り川渡り。
(
日本のことわざ・格言
)
5.
行雲流水(こううんりゅうすい)
(
日本のことわざ・格言
)
6.
人生航路は大きな川の流れによく似ている。
その急激な流れの力によって、今まで流れたことのない、新しく、予想もしなかった水路が開かれてゆく。
(
タゴール
)
7.
浅い川も深く渡れ
(
日本のことわざ・格言
)
8.
雁去って潭(ふち)は影を留めず
(雁去而譚不留影)
(
洪応明
)
9.
人生の旅にも、ある山角を一歩曲がると、たちまち見なれぬ新山川が埋伏(まいふく)よりおどりいでて、眼下に開展するに会うことがある。
(
徳冨蘆花
)
10.
泡立つ激流は凍らない。
(
北欧のことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ