名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
8月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
泉のうちは棒でせき止められるが、
大河になると象の背に乗っても渡れない。
(
イラン[ペルシャ]のことわざ・格言
)
2.
大河や大海は小川よりも偉大である。
なぜならば大河や大海は下の方にあるからだ。
だからこそさまざまな小川が集まってくるのだ。
( ナワラット )
3.
争い木登り川渡り。
(
日本のことわざ・格言
)
4.
島国ということは、
川を源から河口まで持っている国ということなんです。
(
長田弘
)
5.
子ができて
川の字形(なり)に寝る夫婦
( 古川柳 )
6.
「どの川に棲(す)んだか」じゃなくて、「棲んだ川でどう泳いだか」
(
漫画『暗殺教室』
)
7.
政治家はどこでも同じだ。
川のないところでさえ、橋を架けると約束するのだから。
( フルシチョフ )
8.
海は川が次々と流れ込んできて、いつも満たされつつあり、しかも静かです。
それと同じように、次から次へと湧き起こる欲望に踊らされない人だけが、心の平和を実現します。
こうした欲望を満足させようと頑張っている人に、心の平和は訪れません。
(
『バガヴァッド・ギーター』
)
9.
浅い川も深く渡れ
(
日本のことわざ・格言
)
10.
民衆の言葉を止めるのは、
川をせき止める以上に危険だ。
(
中国のことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ