名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
8月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
川は岸のために流れているのではない
川のために岸ができているのである
子どもは学校のために来ているのではない
子どものために学校があるのである
(
東井義雄
)
2.
行雲流水(こううんりゅうすい)
(
日本のことわざ・格言
)
3.
河童の川流れ。
(
日本のことわざ・格言
)
4.
男と女の間には
ふかくて暗い河がある
誰も渡れぬ河なれど
( 能吉利人 )
5.
川ひとつが千里だ。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
6.
戦いは風の発するがごとく、攻むるは川の決するがごとし。
(
『三略』
)
7.
ひとりでいるときに鬱々(うつうつ)と考え込んで澱(よど)んでしまうときには、水を想像してすっとその架空の流れをみたり、あるいは実際に川を前にするといい。
すると、鬱陶(うっとう)しい考えやジレンマは流れに乗って、一緒に流されていくような快さがあるはずだ。
(
齋藤孝
)
8.
一樹(いちじゅ)の陰一河(いちが)の流れも他生(たしょう)の縁。
( 仏典『説法明眼論(円通述)』 )
9.
呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は
細流に住まず。
(
列子
)
10.
人為(じんい)で天下を治めようとするのは、
海や河を歩いて渡ろうとし、
蛟(みずち)に山を負わせようとするものである。
(
荘子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ