名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
4月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
幻のかたちとはこれ秋の川
(
宇多喜代子
)
2.
山石(さんせき)の文鎮たちまち枯山河(かれさんが)
( 淵脇護 )
3.
冬河原(ふゆかわら)独りになりに来てふたり
(
藤井あかり
)
4.
国破れて山河あり。
(
杜甫
)
5.
わが山河いまひたすらに枯れゆくか
(
相馬遷子
)
6.
川に音還(かえ)る踊(おどり)の灯の消えて
(
岡本眸
)
7.
人生って川のようだ。
ゆっくり流れていくもの、急いで流れていくもの、くるっと向きをかえるものもあるなぁ。
(
『ムーミンシリーズ』(トーベ・ヤンソン)
)
8.
山を褒(ほ)め川を称(たた)へて夏料理
(
黛執
)
9.
秋の暮川の向うに子守唄
(
秋元不死男
)
10.
ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
よどみに浮かぶうたかたは、かつ消え、かつ結びて、久しくとどまりたる例(ためし)なし。
世の中にある人と栖(すみか)と、またかくのごとし。
(
鴨長明
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ