名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
4月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
陰(ほと)に生(な)る麦尊けれ青山河(あおさんが)
(
佐藤鬼房
)
2.
朧月(おぼろづき)大河(たいが)をのぼる御舟(ぎょしゅう)かな
(
与謝蕪村
)
3.
濁れる水の流れつつ澄む
(
種田山頭火
)
4.
水の水上尋ぬれば、
始めは苔の雫なり。
( 「玉葛(たまかずら)」 )
5.
手から手へあやとりの川しぐれつつ
(
澁谷道
)
6.
永遠の二字は、海よりもむしろ大河のほとりにあって思う。
(
徳冨蘆花
)
7.
戦いは風の発するがごとく、攻むるは川の決するがごとし。
(
『三略』
)
8.
水の静かな川は深い。
水のうるさい川は浅い。
(
フィリピンのことわざ・格言
)
9.
汲鮎(くみあゆ)や青山(せいざん)高く水長し
(
黒柳召波
)
10.
このまえ、川を見つめたのはいつでしたか。
砂のうえに坐ったのは、草のうえに坐ったのはいつでしたか。
「うつくしい」と、あなたがためらわず言えるものは何ですか。
好きな花を七つ、あげられますか。
(
長田弘
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ