名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
3月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
囀(さえず)る雲雀(ひばり)。
流れる清水。
透明に、ただ軽快に生きて在れ!
(
太宰治
)
2.
行雲流水(こううんりゅうすい)
(
日本のことわざ・格言
)
3.
雁去って潭(ふち)は影を留めず
(雁去而譚不留影)
(
洪応明
)
4.
海に流れ出た水は、
川には戻らない。
(
中東のことわざ・格言
)
5.
「呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は枝流(しりゅう)に遊(およ)がず」。
大志を抱く人は細かなことにこだわらない。
私はこの言葉を起業家の人にすすめたい。
(
樋口廣太郎
)
6.
幾山河(いくやまかわ)越えさり行(ゆ)かば寂しさの
終(は)てなむ国ぞ今日(けふ)も旅ゆく
(
若山牧水
)
7.
川沿いに住もうと思うなら、
ワニと仲良くせよ。
(
インドのことわざ・格言
)
8.
凍る河見ればいよいよしづかなり
(
山口誓子
)
9.
人生航路は大きな川の流れによく似ている。
その急激な流れの力によって、今まで流れたことのない、新しく、予想もしなかった水路が開かれてゆく。
(
タゴール
)
10.
永遠の二字は、海よりもむしろ大河のほとりにあって思う。
(
徳冨蘆花
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ