名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
1月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
巌苔(いわごけ)をむしり遊ぶや瀞(とろ)の鮎(あゆ)
(
原石鼎
)
2.
切り札を使わないままで、テームズ川に身投げをする者が多い。
( A・エスキロス )
3.
川面(かわも)吹き青田(あおた)吹き風袖にみつ
(
平塚らいてう
)
4.
川ひとつが千里だ。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
5.
河海(かかい)は細流を択(えら)ばず。
(
『史記』
)
6.
小川のせせらぎにも、草の葉のそよぎにも、耳を傾ければそこに音楽がある。
(
バイロン
)
7.
争い木登り川渡り。
(
日本のことわざ・格言
)
8.
知者は水を楽しむ。
(
孔子・論語
)
9.
最も大切なものは
みな ただ
太陽の光
野や山の緑
雨や川の水
朝夕のあいさつ
神への祈り
そして母の愛
( 河野進 )
10.
冬河原(ふゆかわら)独りになりに来てふたり
(
藤井あかり
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ