名言ナビ
→ トップページ
今日の
家庭の名言
☆
3月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
家庭は港、妻は燈台。
(
サミュエル・スマイルズ
)
2.
すべての家庭生活の危機の源は、夫婦の間がうまくいかないことにある。
(
しまずこういち
)
3.
天下の本(もと)は国にあり、国の本は家にあり、家の本は身にあり。
(
孟子
)
4.
家庭の幸福、などというものは、その家庭では芳香だが、外へ洩れると悪臭になる。
(
田辺聖子
)
5.
主人はたいてい、その家の一番偉い召使い。
(
イギリスのことわざ・格言
)
6.
学校のことは学校に任せなさい。
学校に振り回される必要はありません。
家庭は家庭で、あなたの方針でやればよいのです。
そこに矛盾があっても気にする必要はありません。
(
ジョセフ・マーフィー
)
7.
相手の立場に立て──
会社も家庭もフットボールも同じだ。
愛と相互理解と仲間意識のあるところ、うまくいくようにできている。
(
ルー・ホルツ
)
8.
一家は習慣の学校なり。
父母は習慣の教師なり。
而(しこう)してこの習慣の学校は
教育の学校よりもさらに有効にして、実効を奏する。
(
福沢諭吉
)
9.
家庭の運営、というものは、だましだまし、保(も)たせるものである。
(
田辺聖子
)
10.
教会へ行くことで安息日を守る人もいるが、
私は家庭に留まることで、
安息日を守る。
(
エミリー・ディキンソン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ