名言ナビ
→ トップページ
今日の
賢さの名言
☆
9月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
世界の歴史には、
勇気はあるけれど馬鹿な人間や、
賢いけれど臆病な人間が
たくさんいた。
それはおかしな状態だった。
(
エーリッヒ・ケストナー
)
2.
己(おの)れの愚かさを知るものは、
既に智者である。
愚者でありながら、自ら智者と称するは、
愚中の愚である。
(
『法句経』
)
3.
賢明であるコツとは、
何に目をつぶるかを知ることである
(
ウィリアム・ジェームズ
)
4.
愚かな人は(辱めを受けると)すぐ怒りを表す。
しかし賢い人は、辱めを隠すことを知っている。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
5.
どんなに不運な出来事でも、賢人はそこから自分の利になる事を引き出す。
しかしどんな幸福な出来事も、愚者はそこから禍(わざわい)を引き出してしまう。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
6.
賢い者は、
言うべきことがあるから話し、
愚かな者は、
言わねばならぬから話す。
(
プラトン
)
7.
さかしげに帆綱(ほづな)をのぼる小蟹(こがに)かな
(
鈴鹿野風呂
)
8.
恋は女に才気を与え、
男から才気を奪う。
(
イタリアのことわざ・格
)
9.
権力!
そんなものはつまらぬものじゃないか。
愚者の尊敬、小児の感嘆、富者の羨望、賢者の侮辱。
( バルナーヴ )
10.
賢者には一語にて足る。
(
ラテンのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ