名言ナビ
→ トップページ
今日の
賢さの名言
☆
7月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
極端な手段は常に好ましくないが、
それが必要な時は、
賢明な手段である。
(
レス枢機卿
)
2.
恋は女に才気を与え、
男から才気を奪う。
(
イタリアのことわざ・格
)
3.
賢明であるコツとは、
何に目をつぶるかを知ることである
(
ウィリアム・ジェームズ
)
4.
贅沢と慰安に関しては、
最も賢い人々は
つねに貧乏人よりもっと簡素で乏しい生き方をしている。
(
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
)
5.
人生には目標とすべきことが二つある。
第一は自分が欲するものを手に入れること、第二はそれを楽しむこと。
なお、第二のことに成功するのは賢者だけである。
(
ローガン・ピアソール・スミス
)
6.
己(おの)れの愚かさを知るものは、
既に智者である。
愚者でありながら、自ら智者と称するは、
愚中の愚である。
(
『法句経』
)
7.
尺も短しと見える所あり、
寸も長しとする所あり。
(四字熟語)
尺短寸長
(
『楚辞』
)
(
四字熟語の名言・格言・ことわざ
)
8.
賢者は一般の人々の愚考を寛大に見逃すべきにあらず。
なんとなれば、両者ともに損なわれるからなり。
すなわち、
前者の威厳は滅じ、
後者の愚考は常習的になる。
(
サアディー
)
9.
上知(じょうち)と下愚(かぐ)とは移らず。
(
孔子・論語
)
10.
富は賢者の奴隷であり、愚者の主人である。
(
セネカ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ