名言ナビ
→ トップページ
今日の
感動に関する名言
☆
2月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
よく「人には親切に」という。
これ、どういうことかっていうと、あいつ、ずいぶんおれは面倒みたが、おれに何もしてくれない、これじゃない。
してやっていい気持ち、してもらって感謝感激した。
それでもうプラスマイナスゼロということなんだから。
( 悠玄亭玉介 )
2.
どんな事も、「いいな、いいな」と感じていると、感動が強くなります。
(
樋口廣太郎
)
3.
中途半端では感動は生まれない。
まぁ良いかっていうので、感動なんて絶対相手に与えない。
(
北山安夫
)
4.
感動とは人間の中にではなく、
人と人の間にあるものだ。
(
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
)
5.
もの忘れ 日々感動で 新鮮だ
( 下田祐子 )
6.
一生感動
一生青春
(
相田みつを
)
7.
明日、太陽は再びのぼり
花々は地に咲きあふれ、
明日、小鳥たちは晴れやかに囀(さえず)るだろう。
地よ、地よ、
つねに美しく感動に満ちあふれよ。
明日、僕は感動をもって
そこを通りすぎるだろう。
(
原民喜
)
8.
残酷な人間は涙に感動せず、涙を楽しむ。
(
プブリリウス・シルス
)
9.
愛と優しい心を秘めた宝石箱を、友人が死ぬまで閉じっぱなしにしてはいけない。
蓋(ふた)を開けて友人の人生を甘美さで満たしてあげなさい。
耳が聞こえ、心臓が感動で震えるうちに、楽しい朗らかな言葉をかけてあげなさい。
(
ヘンリー・ウォード・ビーチャー
)
10.
「勇気をもらった」「元気をもらった」という感謝・感動の言葉。
「勇気を届けたい」「元気を届けたい」という応援・励ましの言葉。
耳には心地よくても、
あまりにも定番化した言葉は、かえって、
自分の言葉で気持ちを表現できない底の浅い人物という印象を聞く人に与える。
(
七瀬音弥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ