名言ナビ
→ トップページ
今日の
快楽の名言
☆
5月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間は他のいかなる行為よりも、
自身に多くの快楽を与える行為を
しないではいられないものだ。
(
スタンダール
)
2.
快楽は一種の贅沢である。
これを味わうためには、
必需物である安堵(あんど)が、
少しでも脅かされてはならない。
(
スタンダール
)
3.
「人生は重大なものだ。
快楽などデザートだ」
「あら、デザートは好きよ」
( 映画『輪舞』 )
4.
全ての人間が生まれたのは男女の快楽のおかげである。
(
ヴォルテール
)
5.
他人を苦しめることによりて
己の快楽を求むるものは、
怨みの絆にまつわる怨みから免れ得ず。
(
『法句経』
)
6.
快楽は常に来るものと思うな。
常に去るものと思え。
(
アリストテレス
)
7.
労働は適時に始めること、
享楽は適時に切り上げること。
(
エマヌエル・ガイベル
)
8.
幸福は肉体的快楽にあるか精神的快楽にあるか、
活動にあるか存在にあるか
というが如き問いは、
我々をただ紛糾に引き入れるだけである。
かような問いに対しては、
そのいずれでもあると答えるのほかないであろう。
(
三木清
)
9.
我々は、それが卑俗な行為だと自覚していても抑制することは不可能である。
なぜなら、そうした行為は原始的な悦楽を満足させるから。
( ウーゴ・べッティ )
10.
三つのものが強く女を動かす。
利害と快楽と虚栄とである。
(
ドゥニ・ディドロ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ