名言ナビ
→ トップページ
今日の
快楽の名言
☆
5月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
快楽の対象とされていないのは、愛されている女性である。
(
ボードレール
)
2.
苦痛こそ生活なのだ。
苦痛がなければ、いったい人生にどんな快楽があろう。
(
ドストエフスキー
)
3.
男が人生で求めるものはただ一つ。
それは快楽だ。
(
サマセット・モーム
)
4.
大衆とは、善い意味でも悪い意味でも、自分自身に特殊な価値を認めようとはせず、自分は「すべての人」と同じであると感じ、そのことに苦痛を覚えるどころか、他の人々と同一であると感ずることに喜びを見出しているすべての人のことである。
(
オルテガ・イ・ガセット
)
5.
老人をけちにするのは、
将来金銭の必要に迫られるという観念ではない。
この悪徳はむしろ老人の年齢と体質の生む結果である。
彼らが若い時代に快楽を追い、
壮年期に野心を追った同じ自然さで、
この欲に溺れているのである。
(
ラ・ブリュイエール
)
6.
不幸にあこがれたことがなかったか。
病弱を美しいと思い描いたことがなかったか。
敗北に享楽したことがなかったか。
不遇を尊敬したことがなかったか。
愚かさを愛したことがなかったか。
(
太宰治
)
7.
快楽を控えることでなく、快楽に勝って負けないのが最上である。
( アリスティッポス )
8.
幸福は永遠に輝くダイヤモンドに、快楽は一滴の水に似ている。
( シュヴァリエ・ド・ブーフレ )
9.
本当に僕は幸福でした。
もし快楽が幸福であるならばね。
(
オスカー・ワイルド
)
10.
悦楽は、他人の苦痛を代償としたときに最も甘美である。
(
オウィディウス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ