名言ナビ
→ トップページ
今日の
価値・値打ちの名言
☆
11月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
躁鬱病の人の苦しみの一つに、自己価値が株価のように絶えず変動して基準線がないというのがある。
いつも変わらないことを変わらない表情で語る人が、(基準線を提供してくれる存在として)この病いの人には貴重である。
(
中井久夫
)
2.
愛は
それが自己犠牲である時のほかは、
愛の名に値しない。
(
ロマン・ロラン
)
3.
本当に出席に値する講義には、
出席を強制する規律など必要ではない。
(
アダム・スミス
)
4.
仕事でいちばん大事なことは、
何より好きなことをやることです。
やりたいことができるのは、
お金や尊敬、地位を得るよりも、
価値があることです。
(
中島義道
)
5.
高付加価値製品へのシフトは
そう簡単にはいきません。
従来製品からがらりと変わった
斬新な製品の開発は、
そんなに容易ではありません。
それよりも既存の製品をベースに
材料の一部を変えたり
部品を付け加えたりして、
じりっじりっと改良していくべきです。
自分の土俵を大事にし
徐々に工夫を凝らしていく。
その方が結局は
高付加価値化への早道です。
(
稲盛和夫
)
6.
賢者はすぐに罪を許す。
時の価値を知っているから、
むだな苦しみで時が流れていくのに耐えられないのである。
(
サミュエル・ジョンソン
)
7.
知識人にとって問題になるのは、
わたしが論じたような現代の専門主義(プロフェッショナライゼーション)の障害について語るとき、
それをみてみぬふりをしたり、
影響を否認したりするのではなく、
専門化をありがたがる価値観とは異なる一連の価値観や意味を表象するには、どうするかということである。
(
エドワード・サイード
)
8.
オリジナリティーが、
その人の存在価値である。
(
植木等
)
9.
自分の行動は、自分の価値観に従って決断するほかない。
(
堀場雅夫
)
10.
下らない仕事と笑うか、
今、自分がやっていることに少しでも前向きに価値を見出すかでさ、
この先積み重ねていく人生の、重みが違うと思うんだ。
(
漫画『闇金ウシジマくん』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ