名言ナビ
→ トップページ
今日の
価値・値打ちの名言
☆
8月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「謙虚さを欠いた真理の主張」「謙虚さを欠いた正義の主張」などは人類の対立や戦争の火種に過ぎません。
謙虚さを欠いたらそれはすべて、人間的価値を喪失するといわなければなりません。
(
芳村思風
)
2.
人生の行為において、習慣は主義以上の価値がある。
何故(なぜ)かというと、習慣は生きた主義であり、肉となり、本能となった主義である。
(
アミエル
)
3.
人間、自分の苦労に正比例して価値判断をしてはならない。
(
黒澤明
)
4.
子供の教育は、
過去の価値の伝達にはなく、
未来の新しい価値の創造にある。
(
ジョン・デューイ
)
5.
元々はどうでもよい素材に過ぎなくても、
そこから遊び心をもって
冷静に考え抜かれた芸術的な作品を創り出すことこそが、
大事だよ。
(
トーマス・マン
)
6.
やる価値がある以上は入念にやるべきである。
もしこの習慣がないなら、他にどんな知的訓練を充分に受けていてもまだ不十分である。
(
ジョン・トッド
)
7.
あらゆるものの価値は、
その愛着で決まる。
(
トマス・ペイン
)
8.
学ぶべきことが何もなかった場合は、
その前にしていたことに高い価値をおくべきだ。
(
デイル・ドーテン
)
9.
隣人の馬は、私のものではないから、
私の馬より値打ちがある。
(
モンテーニュ
)
10.
順番(=順位)なんて
本当の人間の価値とは
何の関係もないんだよ。
(
岡本太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ